34歳男のリアルな婚活体験談…初めての人は参考にしてください(参考になるかは自信がないですが)
私は婚活を始めるまでに悩んで悩んで悩みまくって、スタートがかなり遅くなっていしまいました。
婚活って正直どんなものなのかわからないし、周りにしている人がいないのでなかなか一歩足を踏む出す勇気がありませんでした。
その上「婚活なんて自分には関係ないw」と20代の頃はちょっと馬鹿にしていたので、自分が参加することに対するプライドと葛藤していたときもありました。
多分当時の私のように婚活に対する疑問をたくさん持っている人がいると思いますので、私(34歳男性)の体験談から回答していこうと思います。
婚活現役リアル体験者による一問一答!
質問などがありましたら随時更新していきます!
婚活って何歳くらいから始めたらいいの?
「そろそろ結婚しなきゃな…」と思った段階で、彼氏、彼女、もしくは好きな人がいないのであればすぐに始めたほうがいいです。
婚活女性は若さが重要と言われますが、男性も若い方が有利です。
有利な上に選べる女性の選択肢も増えます。
- 女性…25〜27歳
- 男性…28歳〜30歳
もしも私が人生をやり直せたらこの位の年齢から婚活を始めると思います。
40代だけどもう婚活しても結婚はできない?
40代くらいになると結婚はもう無理?と思われるかもしれませんが、自分の結婚相手の年齢が上がるだけなので無理ではありません。
私は参加していませんが、40代限定、アラフォー限定の婚活イベントなども頻繁に開催されています。
ただ、基本的に20代の女性は20代の男性を、30代の女性は30代の男性を狙っているので、自分は40代だけど20代の女性を狙おうなんて時間の無駄なのでやめておきましょう。
40歳であれば35〜45歳くらいの女性を狙っていきましょう。
ただし40代くらいの女性は変な人、ブサイク、低スペック、バツイチなどの比率が結構高いです(アラフォーで美人で性格の良い女性はまだ会ったことがないですね)
婚活の費用って?お金が結構かかるって聞いたけど
どの婚活をするかでかかるお金はピンキリです。
- 婚活パーティー…5000〜7000円
- 地域自治体の婚活イベント…0円〜10000円
- 街コン…2000円
- 婚活サイト…2500円
- 出会い系サイト…0円
とりあえず私が参加した婚活はこの位の料金です。
婚活パーティーは女性ならもっと安いけど男性はだいたいこの位です。
地域自治体の婚活イベントは0円〜2000円程度のものが多いのですが、BBQやバス旅行などになってくるとそれなりの料金を取られます。
婚活サイトは月額料金です。
入会を考えている結婚相談所は初期費用で10万円ちょっと+月会費15000円くらい…どうしようかな
婚活は合コンよりもお金がかからない
合コンや女性との飲み会1回で1万円(一人5000円+女性分は奢り)くらいかかることを考えると婚活は割安感はあります。
2次会でカラオケに行ったり、タクシーで帰宅することを考えると、1回の合コンで15000円〜2万円近くかかりますし…
お酒が苦手な人なんかは合コンよりも婚活イベントとかのほうがいいかも。
参加費以外にもお金がかかります
- ファッション
- 美容院
- 交通費
婚活をすると、参加費以外にも多少お金がかかります。
とはいっても、服代や美容院代は普段から使っていると思いますし、交通費なんかも微々たるものです。
この辺りはそれほど気にする出費ではないと思います。
婚活ってそもそもなに?合コンも婚活なの?
婚活=結婚相手を見つける為の活動です。
- 婚活パーティー
- 婚活サイト
- 街コン
- 婚活イベント
- 結婚相談所
- お見合い
こういったものに参加することを一般的に婚活と呼びます。
合コンも婚活なの?
合コンも婚活なの?と思う方もいるかもしれません。
- 大学生同士の合コン←婚活とは言えないよね?
- 30代独身男女の合コン←これは婚活っぽいイメージ
結婚を目的とした男女が集まっていれば、合コンも婚活ってことでいいと思います。
個人の受け取り方によりますので、婚活の定義をあまり深く考えないようにしましょう。
とりあえず結婚に結びつけばいいのさ〜
婚活女性はブスばっかりって聞いたけど本当?
そんなことはありません。それなりに美人な人もいれば、ブスな人もいます。
ただし、結婚適齢期なのに彼氏がいない女性なので、並以下の比率は結構高いです。
イメージ的には、
- ものすごい美人…1%
- そこそこ美人…9%
- 普通の女性…25%
- 並以下の女性…40%
- ブスな女性…20%
- 論外な女性…5%
こんな感じですね。
10人参加する婚活パーティーで可愛い人が2人いれば当たりパーティーかなっと思います。
美人どころか普通の女性さえいない…ってこともたまにあります。
また美人な人ほど結婚が早いので、年齢別の美人度はと、20代の婚活女子>30代の婚活女性>40代の婚活女性といった感じですね。
20代前半の時の合コンのように、それなりに可愛い子がたくさんいる感覚で婚活に参加すると「ブスばっかり」と感じてしまうかもしれません。
おススメの結婚相談所、婚活サイト、婚活パーティー、婚活系SNSを教えて
会員数が多いところであればどこでもOK。
迷うようなら、
- 結婚相談所…ツヴァイ
- 婚活サイト…ブライダルネット
- 婚活パーティー…エクシオ、パーティーパーティー
- 婚活系SNS…PCMAX
初めての人は、この辺りを選んでおくのが無難です。
婚活に参加する勇気がないんだけど…
勇気がなくても問題ありません。
とりあえず婚活イベントの参加申し込みページにいって申し込めばOKです。←半分冗談です。
勇気がなくて婚活を始められない人は色々「考えすぎ」「ネットの情報を気にしすぎ」です。
婚活に申し込みをしてしばらくネットを絶っておきましょう。
そして参加してみましょう。そうすると十中八九「あれ?こんなものなんだ、全然余裕じゃん!」ってなります
何度か参加して慣れていけば、合コンなんかよりもずっと気楽に参加できます。
婚活していることが周囲の人にばれない?
バレないですね。
私は同僚や友人などには冗談っぽく「婚活始めるよ!!!」とは言っていますが、実際に婚活パーティーに参加したり、婚活サイトを使っていることは言っていません。
両親には内緒にしています。
結構参加していますが、今のところまったくバレていませんね。。
婚活はビルの一室でやることが多いので、誰かに見られるってことがまずないですね。
一度、数年間に働いていた(数カ月だけ)会社の同僚と地域自治体が主催する婚活イベントでばったり会ったくらいですかね(向こうは覚えてなさそうな感じでした)
ド田舎ですので、そのくらいは仕方ありません。
婚活パーティー、婚活サイト、街コン、結婚相談所…どれがおすすめ?
どれでもいいです…というよりは全部使いましょう。
婚活パーティー、婚活サイト、街コンはどれも1回(1カ月)数千円で参加できるので、とりあえず参加してみて、その中で自分にあった婚活方法を選んでいけばいいです。
勇気がない人はとりあえず婚活サイトにアカウントを作ってみて、どんな女性が婚活をしているのか見てみるだけでもいいかもしれません。
結婚相談所については、費用が高額なので資料請求などをし、しっかりと下調べしてから入会することをおススメします。
1人での婚活する場合
- 婚活SNS
- 婚活パーティー
- 婚活サイト
- 結婚相談所
一人で婚活をする場合にはこの3つから選んだほうがいいです。
初心者が街コンに一人で参加するのはちょっと辛いかもしれません。
友達と一緒に婚活する場合
- 街コン
- 婚活パーティー
友人と二人で婚活をするのなら、街コン、婚活パーティーがおススメです。
ただし、婚活パーティーなどの場合は友達と一緒に参加しても、一人で参加しているよオーラを出しておきましょうw
ソロ参加者視点だと、友人同士できている人って話しかけにくいんですよね(陰でコソコソ言われるんじゃないかと不安になっちゃいます)
婚活SNS、婚活サイト、結婚相談所は1人で参加するのが基本です。
婚活をすれば、結婚できますか?
結婚できる人もいれば、なかなか結婚をできない人もいます。
ただし、婚活をしていない男性に比べて、婚活をしている男性は結婚できる確率が13倍になります。
以前参加した婚活セミナーで聞いた話では、35歳以上の男性で、
- 婚活していない男性で結婚できる人…3%
- 婚活している男性で結婚できる人…40%超え
こんな話をしていましたしね。
婚活しても40%か…と思われるかもしれませんが、
- 小汚いおっさん
- 巨漢のデブ
- 女性と全く話をできないおっさん
- 係員や女性にやたら偉そうなおっさん
変人も多く、ライバル自体はすごく弱い中での40%なので、普通の人が普通に婚活をすれば高確率で結婚はできるんじゃないかなって感じます。
婚活ってめんどくさくない?
はっきり言ってめんどくさいですw
休日は潰れますし、女性に気を使いながら話しをしないといけないので結構疲れます。
髪も定期的に切りにいかないといけませんしね。
今までサボっていた分のツケが回ってきたと思って婚活に臨んでいます。
並以下の男性がアラサーを超えると、婚活を一生懸命しないと結婚できないしね。
話の合う女性に出会えたりすると結構楽しいので、めんどくさい事ばかりでもないかなって感じです。
低スペックな自分なんかが参加しても…
問題ありません。
年収240万、メタボリックな34歳の私も参加しています。
こんな私でも婚活市場では中の中程度です(あくまで私の地域、私の主観ですが)
私よりどう見ても低スペックな男性はたくさん参加しています。
というよりも結婚が難しい低スペックだからこそ、婚活が必要な気もします(高スぺ男性は婚活なんかしなくても結婚できますしね)
年収600万円ないと女性に相手にされない?
ネットの情報に踊らされすぎです。
今まで参加した婚活パーティーや婚活イベントで年収600万円以上ありそうな男性に会ったことがありません。
500万円もほとんどいないと思います(実際に聞いた訳じゃないので)
大半は250万〜400万円くらいで、そこそこ給料が良さそうな人でも500万には届いてないって感じですね(あくまで田舎の話しです)
婚活なんかしたくない、自然な恋愛をして結婚したい
ご自由にどうぞ。。。とはいいませんw
正直私も自然な恋愛で結婚したい派ですから。。
でも30代半ばになると、自然な恋愛だけでは結婚が難しくなってくる…そんな現実が見えてくるんです。
イケメンもしくは高スペックで若いんなら婚活はせずに自然な恋愛オンリーでいいんじゃないかな?
サクラっているの?
0ではないと思います。
ただし、会員数の多い大手の婚活サイトや結婚相談所がサクラを雇うメリットはほとんどないし、デメリットのほうが大きすぎるので基本的にはいないと思います。
出来たてほやほやの婚活サイトや婚活SNSならサクラがいても不思議ではないですね。
サクラを落とせるようになれば、プロの婚活男子!!!
変な人って多いの?
変な人はほとんどいません、性格的には基本的に普通の女性ばかりです。
大人しい女性が多い印象ですね。
やたら偉そうで高圧的な女性なら一人だけ会ったことがあります。
30代を募集している婚活パーティーなのに45歳って…その時点で嫌な予感がしましたが、やはりちょっと変わった人でした。
嫌なことを言われた訳じゃないけど、あの人とだけはもう2度と会いたくないかな(怖いからw)
今度初めて婚活パーティーに参加するんだけど、気を付けることってある?
- 髪は切っていく
- フェイスペーパーで顔の汗は拭いておく
- ブレスケアなどで、口臭対策をしておく
- デオドラントスプレーで臭い対策もしておく
- ヒゲはもちろん、鼻毛も処理しておく
- 服もできるだけきれいで清潔感のある物を着ていく
- いくつか最近の話題を用意しておく
- 頑張りすぎない、でも時には120%の力で頑張る
ほとんどの男性が身だしなみをきれいにしてくるので、汚らしい恰好で参加すると恥ずかしい思いをするかもしれませんのでそこだけは注意が必要です。
普通の婚活パーティーなら小綺麗なシャツ、冬ならカジュアルなジャケットを着ていれば浮くことはまずありません。
いくつか最近の話題を用意しておく
女性との会話の為のいくつか話題を用意しておく…よく言われる話なのですが、
その際に用意しておく話題はなるべく最近のものにしましょう。
NG→女性が会話し辛い、古い、マニアックな話題
- 古いマニアックな映画の話題
- 趣味のオールドカーの話題
- 昔起こった災害の話題
OK→女性が会話しやすい、最近の定番の話題
- 最近公開した話題の映画
- 流行っているスイーツの話題
- 今週の天気の話題
博識な男性はカッコいいと感じる女性もいますが、初対面の男性にいきなりウンチクを語られたら…女性は引いてしまいます。
自分が語るのではなく、同年代の女性側が語れるような話題についてリサーチしておいたほうが会話が繋がります…相手の話しを聞いてあげる感じに話しを持っていきましょう。
始めての婚活は頑張りすぎない
初めての婚活パーティー、気合を入れて女性にアプローチしまくったが、ダダ滑りの空回り。。。。
婚活の場の空気がわからない内は頑張りすぎないようにしましょう。
私のように黒歴史の1ページが刻まれてしまった…なんてことにならないためにねww
最初は変に期待しすぎず、様子見、婚活の練習くらいの気持ちで参加した方がいいです。
興味のない女性と話しをするのめんどくさくない?
結構めんどくさいですw
お互いに興味はないけど話しが盛り上がるパターン(女性の愛想が良い)と、興味がない上に話しが盛り上がらない(女性の愛想が悪い)パターンがあります。
後者の場合は適当に質問をして、とにかく時間が過ぎるのを待ちます。
女性側との会話があまりに続かない場合は、最悪無言になってしまうこともありますがあまり気にしません(婚活パーティーではそういう人達ってそれなりにいるので思っているより目立ちません)
興味のない女性と話しをしたくない人は、結婚相談所や街コンよりも婚活サイトや結婚相談所がおススメです。
写真と実物が違う事ってある?
逆に写真と同じ人が出てきたことがないですw
まぁこれは婚活に限ったことではないですが。
どんな話をすれば女性と付き合えるようになるの?
私が知りたいです…知っていたら教えてください!
お金ならいくらでも払います!!!!
ただ、私の経験から婚活ネタ、ご当地ネタなんかは会話が続きやすい傾向が強いです(お互いに詳しい為)
話題の映画やスイーツネタも定番なのですが、相手の女性が見ていなかった時が「あぁ…なんか聞いたことがありますね」で会話が終わってしまうことがあります。
女性へのアプローチ、押した方がいい、引いた方がいい?
モテモテのイケメン男性なら押しても引いてもどちらでもいいと思いますが、私のような低スペック男性は基本的に押した方がいいです。
引いても誰も寄ってこない…なら押して押しに弱い女性をゲットするしかないってお話しです。
顔も大したことなく引っ込み思案な男性が、婚活パーティーでカップリングになっていることを見たことがありません。
21歳の男だけど婚活始めた方がいい?モテる?
さすがにまだ早いと思います。
婚活よりも恋活をする年頃です。
結婚相手を探すよりも恋愛系SNSとか出会い系SNSなどで恋人を見つけた方がいいかもしれませんね。
※若い男性に私の戦場を荒らさないで欲しいなんて気持ちは一切ありません!ありません!ありませんよ!!
アニメオタクなんだけど、プロフィールに書いてもいい?
書いてもOK、書かなくてもOKですね。
ここは戦略次第です。
- 書かなかった場合→オタクっぽさを消して、普通の人っぽく婚活に参戦する
- 書いた場合→アニメ好きの女性がいれば食いついてくる
私もゲーオタ、アニオタですが、趣味の欄には書きません。
スマホゲームが浸透してきたり、アニメ好き女子が増えてきたとはいっても、まだまだそういったオタク文化をキモイと思う女性は多いからです。
自分と趣味が合う女性を一点狙いではなく、できる限り可能性を拡げたい派なので趣味の欄には無難に映画鑑賞なんて書きますね。
相手の趣味の欄に「ゲーム」なんて書いてあったら、結構食いついて話しをしてしまいますがw
痩せてから婚活、婚活しながらダイエット、どっちがおススメ?
- まだ20代で十分時間がある→痩せてから婚活
- 30代でタイムリミットが迫ってきている→婚活しつつダイエット
痩せてから婚活をするほうが合理的ではありますが、タイムリミットが迫ってきている30代の男性は時間短縮の為に婚活しつつダイエットをすることをおススメします。
婚活をすることで、
- やばい…次の婚活パーティーまでに3キロ痩せなきゃ
- お見合いにこんな体型でいったら恥をかくだけだ
- 痩せて美人の嫁を手に入れるぞ!
婚活をすることは、ダイエットを続ける原動力にもなりますしね。
私も今までダイエットが続いたことがなかったのですが、今回の婚活しつつダイエットは挫折せずに続いています。
婚活パーティーでボディータッチしてもOK?
- 頭なでなで、よしよし
- 肩をそっと抱く
- 腕をツンツン
さりげないボディータッチは効果的なんて言われますが、婚活パーティーではNGです。
NGというか、基本的に椅子に座って対面で話すのでボディータッチしようがないですw
みんなが座って話しをしているなか、立ち上がって女性にボティータッチ…さすがに不自然すぎます(笑)
女性というよりも会場中がドン引きしかねません。
ボディータッチをするのなら、カップリングになってから2人きりのデートをするようになってからにしましょう(決して嫉妬心からではないです)
なんでもいいのでアドバイスください
アドバイスは1回婚活に行ってみてからです!
初参加する前からグダグダ考えても仕方ないので、まずは参加してみてからグダグダ考えましょう。
もう結婚できた?
一年以内に結婚をする予定です(願望)
結婚が決まったら(相手ができたら)また報告します!!