結婚式をしたくない、地味婚、ナシ婚派の女性が増えてきています
結婚式をしたくない、しなくてもいいという女性が年々増加しています。
一昔前であれば、結婚披露宴や新婚旅行などをしない「地味婚」が流行っていましたが、最近では結婚は婚姻届け提出のみの「ナシ婚」をする男女が増えてきています。
- 目立ちたくない
- 友達がいない
- 晩婚なので友人と疎遠
- バツイチで2回目の結婚なので
- お金がもったいない
- そもそも結婚費用がない
様々な理由から、結婚式をしたくない、結婚式に興味をなくした女性が増え、ナシ婚という言葉がかなり定着してきました。
「女性ってバージンロードを歩くのが夢じゃないの?」と思っている男性も少なくありませんが、時代も変わり、女性も昔より現実主義になっています。
ナシ婚や地味婚を選択するカップルが増えた理由
ナシ婚、地味婚を選択するカップルが増えた理由や意見をひとつずつまとめていきます
お金の無駄?結婚式の赤字平均額
結婚式をするにはすごくたくさんのお金が必要です。
親の援助やご祝儀があったとしても基本的には赤字になります
- 結婚式にかかる費用…300〜350万
- ご祝儀…200〜250万
参加者の人数や、結婚式の規模にも寄りますが、結婚式にかかる費用は300〜350万円、それに対するご祝儀は200〜250万円が一つも目安となります。
ご祝儀を差し引いて100万円程度の赤字になるのが普通のようです。
せっかくの結婚生活が大きな赤字からのスタート…100万円の出費は痛い
結婚生活を始めるには新居を借りたり、家具を揃えたりと何かと出費が重なります。
そこに結婚式による100万円の出費が重なってくると欲しい家具が買えなかったり、色々我慢しなくてはならないケースもあります。
一日だけの記念に数百万円使うなら…マイホームの頭金や豪華な海外旅行に回したい
結婚式という一日だけの記念日の為に数百万円も使うのは馬鹿らしいと考えるカップルも多いです。
数年かけてコツコツ貯めた貯金が1日の結婚式で全部なくなる…そんな悩みを抱える男性もいます。
結婚式に数百万円を使うのなら、
- これから数十年住むマイホームの頭金に充てたい
- 新婚旅行を豪華にして2人の思い出を増やしたい
- 貯蓄に回し、将来かかるであろう子供の教育費の足しにしたい
現実的に自分たちの為になるお金の使い方をしたいという意見が多かったです。
結婚でかかるお金は結婚式だけじゃない
結婚にかかる費用は結婚式代だけではありません。
- 結納の費用15〜25万円
- 顔合わせ5〜10万円
- 婚約指輪 30〜40万円
- 結婚指輪 20〜30万円
- 新婚旅行 50〜70万円
他にも新婚旅行のお土産代や新居の家具、敷金礼金、引っ越し費用など様々なお金が必要になってきます。
貯金は200万円ある…ご祝儀もあるし結婚式はなんとかできるかな…なんて思っていても予定外の出費で貯金がなくなってしまうケースもあります。
結婚はどうしても出費が多くなりがちなので、少しでもその出費を抑えるために地味婚やナシ婚で妥協する女性も少なくありません。
数百万払って妥協した結婚式
結婚式は掛けようと思えばいくらでもお金をかけることができます。
昔の芸能人などは億単位の結婚式をよくしていましたしね。
逆に300万円の予算だと自分が思い描いていた結婚式にすることはなかなか難しいです。
一般的なレベルの結婚式しかできませんし、予算内に抑えるために妥協をしていかなくてはなりません。
数百万払って妥協した結婚式をするくらいなら最初から結婚式をしないほうがいいと考える女性も稀にいます。
結婚式をして得をするのは結婚式場(ブライダル業界)だけ?
本来300万円かかる結婚式が100万円の出費(ご祝儀を差し引いて)でできた、お得!と感じる人は最近ではほとんどいません。
ご祝儀に関しても、自分が他の人の結婚式で払ったご祝儀(これから払うご祝儀)のが戻ってきただけなので、結局は300万円の出費となるのです。
結婚式をしてお得なのは結婚式場とブライダル関係者のみです。
たった1回、数時間の挙式で300万円の売り上げになるんですからね。
「結婚式って高すぎ!お金の無駄遣い!」…そう考えるカップルが増えてきてもまったく不思議ではありません。
結婚式をしない理由…参列者側の気持ちがよくわかるから
自分自身が何度も結婚式参列していて、参列者の気持ちがよくわかるので結婚式をしたくないというカップルも中にはいます。
参列者の本音…結婚式に行きたくない
結婚式の招待状が来ると「…正直行きたくないな」と思う人はすごくたくさんいます。
- 微妙な親戚の結婚式
- 「なんで俺呼ばれたの?」という疎遠レベルの友人
- 休みを取らないといけない
結婚式に行きたくない理由は人間関係、休みの関係などもありますが、一番の原因はご祝儀です。
結婚式に参加する以上3万円前後の出費は覚悟しておかないといけません。
月1回程度ならいいのですが、結婚式が重なり2度3度あったらかなりの大きな出費になりますしね。
一度あっただけの親戚や従妹…本当に祝ってくれている?
30代になると顔もあまり覚えていない親戚の結婚式に招待されたって経験をしている人もたくさんいます。
身内の結婚ですのでもちろん式にも出席しますし、祝福をしますが…本心では「よく知らない親戚の結婚式…めんどくさい」と感じる人も少なくありません。
親戚同士の付き合いもあるので仕方なく参加するけど、本音をいえばよく知らない人だし参加したくない…じゃないでしょうか?
本人はしなくてもいいが、親が結婚式をさせたがる
結婚をする当人は結婚式をしたくないけど、親や親戚が「一生に一度のことなんだから無理をしてでも結婚式をしなさい」を言ってきて泣く泣く結婚式をする男女もいます。
結婚式は当人だけの問題ではなく家同士、親戚同士の繋がりもあるので、結婚式しないなんて考えられないという古い考え方を持っている親御さんも少なくありません。
結婚式なしで祝儀だけもらえるのが理想
結婚式はなしで祝儀だけをもらうのが一番幸せという意見もあります。
すごく現実主義な今時の考え方ですが、いざそれを口に出すのはなかなかできることではありません。
口には出さないけど内心は同じことを思っている…って人もたくさんいるのではないでしょうか?
親族と顔合わせ&友人主催の結婚パーティーが一番コスパが良い
両親と祖父母、兄弟だけを集めた顔合わせを行い、結婚式の代わりに結婚パーティーを開いてもらうといった方法もあります。
親族同士の顔合わせもでき、結婚パーティーにもお金がかからないので非常にコスパが良い方法です。
20代前半でお金がなく、結婚を決めた私の友人などはこういった形を取ることが多かったですね(地味婚の定番です)
結婚式はともかく披露宴って必要?
バージンロードを歩きたいし結婚式やりたい!でも披露宴はやりたくないっという考え方の人もいます。
- 披露宴ってなんか茶番…
- 小学校の学芸会みたいな…
- とにかく目立つのが苦手
披露宴を避けたい人は新婚旅行と一緒に海外で挙式を上げたりもします。
海外での挙式なら披露宴しなくても違和感がありませんしね。
豪華な結婚式って今の時代に合っていない…本当に祝いたい人はわざわざ結婚式をしなくても祝ってくれる
バブル時代にブームになった豪華な結婚式って今の時代に全く合っていないと私は感じます。
収入面、金銭面がネックで結婚に足踏みをしている男性って多いですし、女性も一昔前に比べて現実主義になってきているからです。
親戚を集めて煌びやかで豪華な結婚式を開くことよりも、まず自分達の結婚生活を安定させることが大切です。
個人的には結婚式をしない「ナシ婚」も全然ありだと思います。
例えナシ婚だとしても、親や兄弟、友人など本当に祝福したい人は自然と祝福してくれますしね。