30代って売れ残り?結婚適齢期って何歳くらいなの?
- 30代女性は売れ残り
- 35歳を過ぎると結婚は絶望的
- 男性でも30代になると条件が良くないとキツイ
ネットでは30代の独身男女は売れ残り男性、売れ残り女性と言わています。
結婚適齢期を逃した独身男女が売れ残りといわれがちなのですが、本当に売れ残りなのでしょうか?
30代の独身は売れ残りなのか考察してみました。
そもそも結婚適齢期って何歳くらいなの?
結婚適齢期とは結婚するに当たって適切な年齢のことです。
- 小学校は6歳〜12歳
- タバコは20歳から
- 定年は60歳(もしくは65歳)
タバコや小学校のように「〇〇歳〜〇〇歳が結婚適齢期だよ」という具体的な年齢はありません。
結婚適齢期について様々なサイトでアンケートなどが取られています。
- 女性 25歳〜32歳
- 男性 28歳〜35歳
どのアンケート結果でも、このくらいの年齢層が結婚適齢期だと思う人が多いようです。
「俺は33歳だし結婚適齢期の真っ只中だし、もう少ししてから結婚を考えよう〜」なんてのんびり考えるのはちょっと危険です。
- 女性の結婚適齢期前半 25歳〜28歳
- 女性の結婚適齢期前半 29歳〜32歳
- 男性の結婚適齢期前半 28歳〜31歳
- 男性の結婚適齢期前半 32歳〜35歳
男性の33歳は結婚適齢期の後半に入っており、残りは2年しかありません。
その上、結婚適齢期=結婚する年齢です。
33歳男性だと、「数年付き合った女性と結婚目前レベル」くらいでないと結婚適齢期を逃してしまいます。
将来設計から結婚適齢期を逆算してみましょう
一般的な結婚適齢期は女性が20代半ば〜30代前半、男性が20代後半から30代半ばでしたが、
- 出産
- 子育て
- 子供の成長
- 子供の成人
- 老後
これらを逆算して、無理のない結婚適齢期を逆算してみます。
結婚適齢期、逆算のルール
- 出会い〜結婚までを2年間
- 結婚から出産までを2年間
- 1人目出産から2人目出産は2年間
- 子供は2人で4年制大学に行かせる
- 定年は60歳
- 子育ての終わりは2人目が社会人になるまで
この条件から婚活適齢期を計算してみました。
子育てを55歳までに終わらせたい場合
次男大学卒業 | 55歳 |
---|---|
長男大学卒業 | 53歳 |
長男小学校入学 | 37歳 |
次男出産 | 33歳 |
長男出産 | 31歳 |
結婚 | 29歳 |
出会い | 27歳 |
大学を卒業と同時に定年退職では、ちょっと余裕がないので55歳までには子育てを終わらしたいと思うはたくさんいます。
55歳までに子供を大学卒業&社会人にしようとすると、29歳までに結婚をしておく必要があります。
高齢出産(35歳以上の出産)を避けたい女性は30歳くらいまでに結婚をしていおたほうがいいかもしれませんね。
子育てを60歳までに終わらせたい場合
次男大学卒業 | 60歳 |
---|---|
長男大学卒業 | 58歳 |
長男小学校入学 | 42歳 |
次男出産 | 38歳 |
長男出産 | 36歳 |
結婚 | 34歳 |
出会い | 32歳 |
男性であれば、安定した収入がある内に子育てを終えておきたいものです。
定年退職後に、年間100万単位の学費を払うのはちょっと辛いですしね。
そうならないためには34歳前後で結婚をしておく必要があります。
子育てを65歳までに終わらせたい場合
次男大学卒業 | 65歳 |
---|---|
長男大学卒業 | 63歳 |
長男小学校入学 | 47歳 |
次男出産 | 43歳 |
長男出産 | 41歳 |
結婚 | 39歳 |
出会い | 37歳 |
再雇用制度がある会社や定年が65歳の会社に勤めている男性であれば、65歳までに子育てを終えたいと考える人もいます。
その場合は結婚は39歳までに終わらせておけば、ギリギリ間に合うのですが、ギリギリすぎて老後の為の貯金で不安があります。
- 再雇用制度で役職がなくなり収入が大幅に減る可能性
- 老後資金を貯める余裕がない
収入にもよりますが老後の為の貯金をするのが結構厳しいです。
子供は1人だけにするなどの工夫が必要になるかもしれません。
また年金についても今の世代よりもかなり減額され受給年齢が70歳からになるのでは?という見解も多いので、もう少し余裕を持って結婚をしたいですね。。
女性の場合だと出産の年齢が41歳、43歳と高齢出産の壁を大きく超えてしまします。
- 出産のリスクが上がる
- 妊娠しにくくなる
私の周りでも30代後半40代前半で妊娠、出産をしている女性もいますので、出産ができないという訳ではありませんが、20代と比べるとやはり妊娠しにくくなるようです。
年齢を重ねていくにつれて妊娠しにくくなっていきますので、高齢出産の女性は妊活をしていることも少なくありません。
結婚適齢期を逆算してわかったこと
世間で言われている結婚適齢期ですが、逆算してみると正しいことがわかりました。
- 女性 25歳〜32歳
- 男性 28歳〜35歳
結婚適齢期というよりも、
- 女性であれば32歳くらいまでに結婚しておけば、特に問題はない
- 男性であれば35歳くらいまでに結婚しておけば、特に問題はない
というほうが正しいかもしれませんね。
この年齢を超えてくると、
- 妊娠、出産が年々難しくなっていく
- 子育てが終わる前に定年退職を迎える可能性
こういったリスクが生まれてきます。
簡単にまとめてみました↓
目安の年齢 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
子供が2人欲しい場合 | 35歳 | 32歳 |
ここが限界?(子供欲しい人) | 45歳 | 40歳 |
子供はいらない人 | 何歳でもOK | 何歳でもOK |
この表はあくまで目安です。
ここが限界?(子供が欲しい人)は、男性なら45歳で結婚すれば65歳で子供を高校卒業させられる、女性であれば初産を40代前半で迎えられる年齢です。
女性が40歳を超えたら子供ができないという訳ではないですし、男性だって高収入で貯金が数千万あれば50歳で結婚しても老後の資金に困ることはありませんが、一般的に考えるとこの位の年齢がボーダーラインになってくると思います。
売れ残りって何歳から?結婚適齢期を逃した人=売れ残りなの?
売れ残りって言葉をよく聞きますが、何歳くらいから売れ残りと呼ばれるのでしょうか?
- 女性 35歳〜
- 男性 38歳〜
売れ残りの目安としてはこの位の年齢になってきます。
35歳女性が売れ残りワケ…
結婚適齢期を超え、高齢出産の壁を越えてしまうと男性からの需要が減る傾向があるようです。
38歳男性が売れ残りのワケ…
結婚適齢期を超え、さらに子供の出産〜大学卒業までに22年間(+妊娠で1年)かかると考えると、子供が社会人になるよりも先に定年を迎えてしまいます。
女性の35歳ほどではありませんが、男性の38歳という年齢も婚活では意識されています。
売れ残りだからって別に需要がない訳じゃないです
売れ残ったからもう結婚はできない…なんて諦める必要はありません。
売れ残り女性がいる=売れ残り男性がいるということです。
ただし、条件の良い人達は早々に結婚しているので、結婚相手へのある程度の妥協は必要!と頭に置いておきましょう。
自分は売れ残りじゃないと思いたいけど、現実は厳しい
私自身、売れ残りに片足を突っ込んでいます。
まったく売れ残っている実感はないのですが、冷静に、客観的に考えると私は「売れ残り」です。
今から恋愛して結婚して、子育てして、老後の貯金を貯めて…ってライフプランを考えるともう時間的にカツカツです(笑)
この記事を書いて客観的に分析してみると、「もうのんびりしている時間はないんだな」と実感できました。
婚活適齢期も計算してみました
何歳までに結婚をすればいいのかわかったので、ついでに婚活適齢期も逆算してみます。
女性 | 男性 | |
---|---|---|
結婚 | 32歳 | 35歳 |
出会い〜交際 | 30〜32歳 | 33〜35歳 |
婚活開始 | 29歳 | 32歳 |
- 理想の男性、女性に出会えない
- 付き合ったけど、破局した
- 相手をよく知るため1〜2年は付き合ってから結婚したい
- 低スペックでなかなか交際に発展しない
こういったこともあるので、婚活開始〜結婚までは3年くらいの期間を見ておいた方がいいですね。
- 女性 32歳までに結婚
- 男性 35歳までに結婚
この年齢までに結婚をしたい場合、婚活開始は遅くても女性なら29歳、男性なら32歳くらいには開始しておきたいですね。
ということで彼氏彼女のいない独身男女の婚活適齢期は、
- 女性26歳〜29歳
- 男性29歳〜32歳
女性は20代後半、男性はアラサーが婚活適齢期って感じになりますね。
書いていて気付いたのですが…私もう婚活適齢期過ぎちゃっています(*´Д`)うわーん
…婚活本気でがんばるぞ!!!!